2017年07月28日

#184_ダサいと言われてボールがスネる


今回は長らくご紹介をお待たせしておりました通常コメントを前々回配信分にいただいたものまでご紹介しております。大変おまたせいたしました。ゴルフに関してのお話は今回も多岐に渡っておりまして楽しんでいただけるものと思います。今回ご紹介したコメント頂戴しました「ヨッピー」さん「ひぃひぃじじぃ」さん「あちゃこ」さん「くまに注意」さん「ミズハラ」さん「広島の均ちゃん」さんありがとうございました。通常コメントもあいかわらずお待ちしておりますからね!!!


皆様からのコメント・レビュー心よりお待ちしております。
#基本的にブログのコメント欄への書き込みを番組への投稿として取り扱っております。メール・Facebookなどへの書き込みを番組で取り上げてほしい場合は是非その旨併記下さい。

※ コメントいただいた皆さんへのお礼として、ご希望の方にまつおのレア音源ファイルをお送りしております。ご希望でしたら別途 imasaragolf@gmail.com へメールをお待ちしております。忘れがちなので、できれば逐一メールいただけると嬉しいです。基本的にはコメント一回ごとに一ヶ月分のファイルURLをお 送りし ようと思ってま す。誰に何月分を 送ったかも管理が難しいので「何月分をくれー」って言っていただけるととても助かります。

当番組の過去配信については
上記URLのBOX.COM のサービスに置いております。
リンク先でダウンロード可能ですので過去配信もお楽しみ下さい。

補足などは全てFacebookページにてフォローしております。
https://www.facebook.com/imasaragolf




posted by いまさらきけないゴルフ at 00:20| Comment(5) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
BGMの件早速の対応ありがとうございました、他の方はどうなのかわからないですが、自分も抜群に聴きやすいです、BGMなしのまつおさんの声抜群にいいですよ。
Posted by あちゃこ at 2017年07月28日 08:53
BGMなし配信、早速の対応ありがとうございます。他の方はどうかわかりませんが、自分は抜群に聴きやすいです。また夫婦で楽しませていただきます。さて、まつおさんは以前「やっぱりゴルフに女子が混じってると嬉しい」って仰いましたが、自分は嫁や他のカップルと行くことが多い上、ホームコースが「日本で最も女性会員が多い」という噂(未確認)なので、知らない方との組み合わせも女性が多く、男性だけのラウンドはほとんどしたことがありません。回ってる途中で会う組も男性オンリーは少なく、女性ばかりの組も目立ちます。そう、普段の街中と同じ感じです、こんなゴルフ場って少ないのですね、関西にお見えの際は、是非お越しください。ちなみにロッカーも風呂も女性の方がでかいらしく、女性風呂からはコースが見えるらしいです(男性の風呂からは見えません)
Posted by あちゃこ at 2017年07月28日 09:21
マツオさん最近、更新が多いので嬉しい限りです。

さて、レーザー距離計の話が出ておりましたので、コメントしてみます。僕はクールショット40iを発売直後から使用しております。
VR付いたの使った事無いのですが、僕的には手ぶれ補正の付いていない40iで十分かと思います。
40iの機能で、長押しで焦点点滅中にフラッグ付近に合わせると、150ヤード以内位でしたら殆ど1発で距離合わせることできますよ。コツは一旦フラッグより明らかに遠い奥の木や土手に照準を合わせてから、長押しでピンフラッグ付近を合わせてやると、明らかにそうであろう近い距離がスパッと出てきますので、割と簡単に距離測れます。
しかし、僕的には40iでは、高低差を差し引いて出してくれる機能の方が重宝してます。平坦に見えても登ってて5ヤード程打ち上げてたりとか、普段行くコースでも見た目の距離感とのズレが再発見できて役立ちますよ。

僕の使い方としては、殆どの場合、グリーンエッジまでの距離とか、ガードバンカー最奥までの距離とかを測り、打ち出したいラインの必要キャリーを割り出すのに使ってます。ピンまでの距離は、一応の目安で見ますけど、全体の距離感が正確に確認出来るのでクラブ選択の迷いはかなり減りますね。

と言いつつも、便利すぎて距離のジャッジで何も考えなくなるので、普段は出来るだけ使用せずに自分の見た目で打ってから、検証作業で使う事の方が多いですね。

カメラとかの使用に長けた方なら、距離合わすのは容易いと思います。僕はカメラ得意じゃ無いんで下手ですが。。。

追伸
あちゃこさん
私、関西在住です。女だらけのゴルフ大会は何処で開催されているのですか?ひっじょうに気になります。
Posted by AYM at 2017年07月28日 16:50
松尾さん、お久しぶりです。3階のかねごんです。
女子プロゴルフ、ステップアップツアー、カストロールレディスで、豊永志帆プロが初優勝しました。
今シーズンは、ステップアップツアーがメインの戦い場で、レギュラー試合とは違いますが、ステップアップとはいえ、レベルは高いです。簡単には、優勝出来ません。
プロになって、ずっとレギュラーの試合に出ていたので、自分も、かなり戸惑いがありました。
観戦出来ない試合も多く、今年は応援もかなり少ないです。しかも、近くでの試合も少ないです。
そして、初優勝の瞬間が来ました、その日は、4連続バーディを含む、7アンダー。
18番では、10メートル以上ありました。
カップも見えなかったそうです。
プレーオフになり、3ホール目で、その時がやって来ました。瞬間のガッツポーズがすべてですね。
昨年から、ただの応援ではなくて、なんとか優勝させたくて、サポートまではいかないけど、試合中にお腹空くので、差し入れをするようになりました。そこで、いろいろ話しも出来るし、内緒の話しも出来るし、悩みも聞いたり笑。
それから、熊本地震後から、志帆ちゃんのお父さんとも、話せるようになり、観戦中、一緒に付いて回ってます。バーディ取って、お父さんと握手をするのが楽しいです。
観戦に行くと、3日間は一緒に過ごすので、
志帆ちゃんよりも、お父さんと過ごす時間の方が長いです笑
最近は、スコアをスマホで一緒に見たり、かなり仲良しです。
優勝のお祝いの言葉を志帆ちゃんとお父さんに掛けてあげたいです。
今年は、たぶん行ける試合がないので、無理かな。
なんとかして、話したいので、なんとかしなきゃ。優勝の余韻がある内に。
昔、松尾さんに作ってもらった応援マーカーありましたね。
効果がありましたね。
まだ、持ってるかな。笑
Posted by かねごん at 2017年07月28日 23:01
>AMYさん
女だらけのゴルフ大会ではありません

女性正会員が多いのです、しかも毎週か週2で来る。年齢層に関しては言及いたしませんが、ほんとうにじじいだらけのゴルフ場のイメージなく、普通の街の男女比の感じです。
Posted by あちゃこ at 2017年08月05日 00:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。